今 週 の 日 課 表

'99 11月22日〜28日

ひとりで、家族またはグループでお祈りする場合、下記聖書箇所・

使徒信経・主の祈りに次いで種々の祈りを適当にお用いください。

なお時間の余裕のあるときは、代祷(祈祷書105〜137参照)

             をなさる事をお勧めします。

       表中の頁数は新共同訳1989年版以降による。また( )頁数は1987年版による

日/

 

朝 の 日  課

夕 の 日 課

教会暦日名

詩篇

第一日課

第二日課

詩篇

第一日課

第二日課

22

※1殉教者

おとめ

セシリヤ

106:

1〜18

 

ヨエル

4: 1〜2,9〜17

旧P1425 (P1651)

Tペテロ

 1: 1〜12

新 P428 (P495)

106:

19〜48

ゼカリヤ

10

旧 P1490 (P1722)

マタイ

19: 1〜12

新 P36 (P41)

23

※2殉教者

主教ローマの

クレメンス

(120)121,

122,

123

ナホム

 1: 1〜13

旧P1459 (P1690)

 

1:13〜25

新 P429 (P496)

124,125

126,

(127)

 

11: 4〜17

旧 P1491 (P1724)

 

19:13〜22

新 P37 (P42)

24

 

 

 

119:

145〜

176

オバテヤ

  15 〜21

旧P1444 (P1672)

 

2: 1〜10

新 P429 (P497)

128,

129,

130

 

12: 1〜10

旧 P1492 (P1725)

 

19:23〜30

新 P37 (P43)

25

 

 

 

131,

132,

(133)

ゼファニア

 3:1〜13

旧P1473

 

 2:11〜25

新 P430

134,

135

 

13

旧 P1493

 

20:1〜16

 新P38 (P191)

26

 

 

 

140,

142

 

イザヤ

24:14〜23

旧P(P1270)

 

 3

新 P431 (P499)

141,

143:1〜11

(12)

 

14: 1〜11

旧 1493 (P1727)

 

20:17〜28

新 P38 (P44)

27

 

 

 

137:1〜6

(7〜9),

144

ミカ

 7:11〜20

旧P1458 (P1688)

 

新 P432 (P500)

104

 

14:12〜21

旧 P1494 (P1728)

 

20:29〜34

新 P39 (P45)

28

降臨節

第1主日

146,

147

 

アモス

1:1〜5,13〜2:8

旧P1428 (P1654)

ルカ

21: 5〜19

新 P151 (P175)

111,

112,

113

イザヤ

 1: 1〜9

旧 P1061 (P1229)

Tテサロニケ

 5: 1〜11

新 P378 (P438)

※1 殉教者おとめセシリア (230年頃)

彼女はローマの名家に生まれ、乳母からキリストの福音を聞いて洗礼を受け、処女として生涯を神にささげる決心をした。その清い美しい信仰は多くの人をキリストに導いたが、迫害のとき自宅で殺された。いつも美しい声で神を賛美していたので教会音楽の守護聖人と仰がれるようになった。

※2 殉教者主教ローマのクレメント100年頃) 
彼はローマに生まれ、真理を求めてキリスト教の信仰に入った。聖パウロがピリピ書4章3節に「命の書にしるされたるわが同労者」としてクレメントの名を上げているが、この聖人のことであるという。彼がローマ教会を代表してコリント教会に送った書簡は、初代教会の文献として有名である。古い殉教録によれば彼はトラヤヌス帝の迫害の時に捕らえられ、首に鎖をつけられて海に沈められたと。クレメンスともいう。「あわれみある」という意味のある名。  (公会の祝祭日 聖ヨハネ修士会より)

聖クレメントの祈り
ああ神よ、私達を静けさの子供、平和の後継ぎとして下さい。

強い者は弱い者世話しなければならない。 金持ちは貧しい人々が必要とする物を与えなければならない。 貧しい人々は彼等の必要を満たして下さる神に感謝しなければならない。私達は皆、互いに助け合わなければならない。偉人は小さい人を、小人は偉人を必要とする。 私達の体は、足がないと頭も役に立たず、足は頭なしでは無用になる。

私達の体も最も小さい四肢は全身にとって役に立ち、そして必要である。」 

http://www.threeweb.ad.jp/logos/seikokai/lectionary/